雑記
 

3年連続毎週更新達成

2022/6/19

この記事が対象とする製品・バージョン

Visual Studio 2022 Visual Studio 2022 対象です。
Visual Studio 2019 Visual Studio 2019 対象外ですが、参考になります。
Visual Studio 2017 Visual Studio 2017 対象外ですが、参考になります。
Visual Studio 2015 Visual Studio 2015 対象外ですが、参考になります。
Visual Studio 2013 Visual Studio 2013 対象外ですが、参考になります。
Visual Studio 2012 Visual Studio 2012 × 対象外です。
Visual Studio 2010 Visual Studio 2010 × 対象外です。
Visual Studio 2008 Visual Studio 2008 × 対象外です。
Visual Studio 2005 Visual Studio 2005 × 対象外です。
Visual Studio.NET 2003 Visual Studio.NET 2003 × 対象外です。
Visual Studio.NET 2002 Visual Studio.NET (2002) × 対象外です。
  Visual Studio Code 対象外ですが、参考になります。

 

目次

 

3年連続毎週更新しました!

いつもご覧になってくださっている方、たまたま検索でご覧になっている方、ご利用いただきありがとうございます。

今日をもって3年連続毎週更新を達成しました。

少し疲れました。長いようにも短いようにも感じます。やりとげたなという感触です。

以前Visual Basic 中学校を頻繁に更新していたのは1999年から2010年まで。中でも2005年~2007年にも3年連続毎週更新を達成しています。そのあと2011年~2016年までは更新はかなり少なくなり、2017年と2018年は更新ゼロ。この間に.NETも.NET以外も技術革新がどんどん進みサイトの内容がどんどん古くなっていってしまいました。

特に.NET Coreの登場に伴っていろいろ変化したことを反映しないとまずいと2019年に一念発起。そこから過去の最盛期と同等の3年連続更新を実施し今日に至ります。この3年で現在の.NETに追従した記事を247個追加し、それなりに最新の情報が載っている状態にすることができました。

  2020年 2021年 2022年
新規に追加した記事の数 52 123  72 247
更新した記事の数 15 11  18 44

まだまだ更新しなくてはいけない記事が多いので道半ばではあります。それにこうしているうちにもどんどん記事の内容が古くなっていくので、永遠に更新し続けることになるのかもしれません…。

 

ここ1年は C# に力を入れました。VBに加えてC#も並べて .NET という枠で参考になるサイトにしたいなと思っています。クラウドなどで.NET以外の記事もあるので、.NETを中心とした開発界隈という感じです。

今後もよろしくお願いいたします。

 

今後のVisual Basic 中学校

Visual Basic 中学校は今後も更新を続けますが、ペースは少し落とすかもしれません。

次の1年に力を入れようと思っているのはだいたい下記のようなところです。

サイトの引っ越しも途中で、まだ旧ドメイン(rucio.o.oo7.jp)に残っている記事があります。これらを現ドメイン(www.umayadia.com)に集約して費用を節約しなくては…。Web系の記事が手薄なので強化したいのですが、このような状況なので優先度的に後になりそうです。あとは英語版を作りたいなとも思っています。

 

最近の.NET

最近の.NETはMac・Linux・iPhone・Android とさまざまなプラットフォームで動作させることができてすごいなと思います。

2022年6月現在.NET は開発技術の中でもなかなかの存在感を誇っています。

TIOBEの言語ランキング(2022年6月)を抜粋して紹介します。

順位 言語 レーティング 変化
1 Python 12.20 +0.35
2 C 11.91 -0.64
3 Java 10.47 -1.07
4 C++ 9.63 +2.26
5 C# 6.12 +1.79
6 Visual Basic 5.42 +1.40
7 JavaScript 2.09 -0.24
8 SQL 1.94 +0.06
9 アセンブリ 1.85 -0.21
10 Swift 1.55 +0.44
11 VB6/VBA(※1) 1.33 -0.40

出典: https://www.tiobe.com/tiobe-index/

※1:TIOBEでは「Classic Visual Basic」と表現されています。

C#とVBは単体で見ると5位・6位とそれぞれ二番手グループというようにも見えますが、.NETと考えて合計するとトップ集団と伯仲しています。トップのPythonは勢いがあります。さすがに最近少し勢いは弱くなったようです。C#とVBも変化がプラスであり、上昇傾向にあることがわかります。代わりにかつて一世を風靡したJavaはここのところずっとマイナス傾向でC++に抜かれそうです。2001年にはJavaは26%を超えていたのです。TIOBEのサイトには20年にわたるグラフもあるので興味のある方は覗いてみてください。

ということで、VB/C#を選択している方は世の中の傾向からはずれていないので安心して良いです。と言いたいところですが、マイクロソフトはVBについてはここ数年ほぼ更新を停止しており、.NETではVBでは扱えない技術も登場しています。たとえば、ASP.NET CoreのRazorページはC#にのみ対応しています。.NETのクラスライブラリでもSpan構造体はVBでは扱えません。

このような状況なのでVBを頑張って勉強していくよりはC#を勉強したほうが危険がなさそうです。幸いVBとC#は一見構文が全然違いますが、ちょっと理解してみればすぐによく似ていることがわかる言語です。ですから、VBで習得したスキルの98%くらいはC#でも役に立ちます。そして、Visual Basic 中学校でもC#の入門講座初級講座がありますから、勉強に利用していただければと思います。

ちなみに言語のランキングはTIOBEの他にもいろいろあって、ものによってはC#やVBの順位がかなり低いものもあります。たとえば、GitHubの2021年第4四半期の統計では、C#が9位、VBはなんと49位です。さすがに49位はTIOBEとの差が大きく実感とも一致しないのですが、はて…。

 

最近の私

健康意識が強くなってきて運動や食事に気を使っています。今年ははじめて外をジョギングしました。走っていると楽しくなってくるものですね。中学生の長距離では3Kmを10分で走れれば全国レベルでかなり優秀らしいんです。また、箱根駅伝の予選会にでるためのタイムは5Kmを17分以内ということらしいんですよね。私はこの前5Kmを25分でしたので全然及ばないのですけど、なんかこういう情報を目にすると無駄にやる気が出てくるようになってきてしまいました。

今まで手を出さなかったこともやってみたいなという気分にはなっているのですが、やはり時間がネックです。この前は野球の練習に参加してみました。私はフライとか全然取れないド素人ですけど楽しく参加させてもらいました。野球用語も全然わからなくて「よっつー!」とか言われてもホームに投げろって意味だとかわからなかったです。

あと、ピアノを結構弾くようになりました。楽譜に書いてある順番に鍵盤を押せば音楽になるので、何度も何度も繰り返していると弾けるようになっていくのが面白く、今はリストの『愛の夢第3番』を練習中で、ショパンの『革命』にも食指を伸ばしています。このあたりの曲は難しいけど楽譜の順番に鍵盤を押す練習を繰り返していけば、とりあえず弾けるようにはなりそうに思うのですよね。ところが、調子に乗って難しい曲『ハンガリー狂詩曲第2番』を弾いてみようと思ったら、いやーレベル違いますね。もう、楽譜に書いてある順番に鍵盤を押すとかいうレベルじゃないです。弾き方がわからないです。右手でトリルしながら他の音を弾くとか。装飾音符のタイミングとか。

 

参考

2年連続毎週更新達成 ← 2021年

2020年毎週更新達成 ← 2020年

3年連続毎週更新達成のコメント ← 2007年

2年連続毎週更新達成のコメント ← 2006年