Visual Basic サンプル集 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Visual Basic 中学校 > Visual Basic サンプル集 > Visual Basic サンプル集目次 >
ファイルやフォルダーの作成日時や更新日時を変更する
2020/10/11
ファイルの更新日時を変更する
Dim file
As New IO.FileInfo("C:\FileTest\FolderA\test.txt") file.LastWriteTime = New Date(2018, 6, 27, 12, 39, 40) |
この例を実行すると C:\FileTest\FolderA\test.txt の更新日時が 2018年6月27日 12時39分40秒 になります。
ファイルの作成日時を変更する
Dim file
As New IO.FileInfo("C:\FileTest\FolderA\test.txt") file.CreationTime = New Date(2018, 6, 27, 12, 39, 40) |
この例を実行すると C:\FileTest\FolderA\test.txt の作成日時が 2018年6月27日 12時39分40秒 になります。
ファイルのアクセス日時を変更する
Dim file
As New IO.FileInfo("C:\FileTest\FolderA\test.txt") file.LastAccessTime = New Date(2018, 6, 27, 12, 39, 40) |
この例を実行すると C:\FileTest\FolderA\test.txt のアクセス日時が 2018年6月27日 12時39分40秒 になります。
フォルダーの更新日時を変更する
Dim folder
As New IO.DirectoryInfo("C:\FileTest\FolderA") folder.LastWriteTime = New Date(2018, 6, 27, 12, 39, 40) |
この例を実行すると C:\FileTest\FolderAフォルダー の更新日時が 2018年6月27日 12時39分40秒 になります。
フォルダーの作成日時を変更する
Dim folder
As New IO.DirectoryInfo("C:\FileTest\FolderA") folder.CreationTime = New Date(2018, 6, 27, 12, 39, 40) |
この例を実行すると C:\FileTest\FolderAフォルダー の作成日時が 2018年6月27日 12時39分40秒 になります。
フォルダーのアクセス日時を変更する
Dim folder
As New IO.DirectoryInfo("C:\FileTest\FolderA") folder.LastAccessTime = New Date(2018, 6, 27, 12, 39, 40) |
この例を実行すると C:\FileTest\FolderAフォルダー のアクセス日時が 2018年6月27日 12時39分40秒 になります。
フォルダー内の全ファイルの更新日時を今より10日前にする
この例は、サブフォルダー(子フォルダー)内は対象にしません。
Dim folder
As New IO.DirectoryInfo("C:\FileTest\FolderA")
'対象のフォルダー 'For Each file As FileInfo In folder.GetFiles() '←Visual Basic 2008以前の場合 For Each file As IO.FileInfo In folder.EnumerateFiles() file.LastWriteTime = Now.AddDays(-10) Next |